フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
風習や、地域の決まり事などもあると思いますが ご両親がお祝いしてあげる気持ちが一番大切です
着物のこと 写真のこと お参りのこと 等々
質問疑問をまとめてみました 参考になりましたら幸いです
七五三は3歳男女、5歳男の子、7歳女の子とされていますが、地域によっても差があるようです。
両家の親戚や地域の人に確認してみると良いでしょう。昔は数え年で行うのが一般的だったようですが
現在ではお子様の成長に合わせて時期を選ばれる方が多いようです。
3歳の数え年は多くの場合がイヤイヤ期の2歳。無理にお参りや記念撮影をしても
ご両親の負担ばかりか、お子様もしんどい思いをするだけの七五三になってしまいます。
決まりに左右されず、お子様の成長にあわせてされる方が多くなって来ました。
七五三の一般的な日にちは11月15日ですが、混雑を避け10月に参拝される方もいらっしゃいます。
「写真だけ家族が揃いやすい時期に撮っておく」「家族みんな 着物を着てから参拝に行きたい」
などお祝いのかたちはそれぞれです。どんな七五三にするのか、
それにかかる時間や費用もふまえて家族で話し合って決めるのもひとつの楽しみです。
◆お参りだけ 記念撮影だけ どちらかだけの場合でも衣裳をレンタルできますか?
どんな場合の七五三でも衣裳のレンタルが可能です。
◆レンタルだけでなく、ヘアメイクや着付けもお願い出来ますか?
レンタルご予約日当日、店舗内でお支度をしてからお出かけ出来ます。美容師の手配などもさせていただいております。
◆お宮参りの時に作った産着を、七五三で使うにはどうしたらいいですか?
産着は男の子は袴と、女の子は帯とあわせて使用出来ます。
また、3歳はまだ小さく帯結びは負担が大きいので「被布」という選択肢もございます。3歳の時だけの可愛らしい姿に、被布を選ばれるお客様がほとんどです。
◆子どもに着物を着せたいけど、着てくれなかったらどうしよう
初めての七五三はお子様も小さいですし、怖がったり不安になったりすのはお子様もですが、親御さんも同じです。「早めに準備」というのは、当日のスケジュールだけでなく、こういった事前に色んなことに慣れておくことも含まれています。イベント等で場所や人になれておくことも大切です。いきなり高難度にチャレンジするのは大人でも大変なことです。まずはイベントなどの初級編で様子を見てみるのはどうでしょうか?春から秋までの間にイベントをご用意しております。
◆家族みんな着物で参拝している方を見かけました。私もしたいけどどんな風に予約すれば出来ますか?
参拝時に家族みんなでお着物という方も増えて来ました。ご希望があればレンタル衣裳をご提案させていただきます。自分だけではなく、ご家族みんながお着物を来て一緒にいてくれることを喜ばれるお子様が多いようです。
ご来店前にご予約のお電話をいただけますと幸いです。
お持ちの着物をご利用の場合は、ご持参いただきましたら、色々なご提案やご案内が出来るかと思います。
◆写真の前撮りって聞くけど本当に必要?
前撮りが正しいというわけではありません。事情によって参拝と記念撮影が同日に出来ない場合や、記念に撮影だけを希望の方は、季節に関係なく写真撮影をされているようです。
◆家族写真だけは写真屋さんに頼みたい!
ご家族だけで全員集合のお写真を撮ることは難しいので、ご依頼いただくことが多いです。
◆神社での参拝の様子も含めたフォトアルバムをみたことがあります。1日同行してもらえるプランはありますか?
お着付けから参拝まで、七五三の様子を全部まるごとアルバムに出来るプランがございます。参拝までに記念撮影もしながら、神社に向かいます。
◆天候に関係なく、家族だけでゆっくり出来る撮影プランはありますか?
古民家をリフォームしたレンタルスペースをお借りして、撮影が出来ます。和室二間での撮影になります。別途和室の利用料をご負担いただきますが、他のお客様と一緒になることがないので、安心してお過ごしいただけます。
◆家族も衣裳を借り着付けてもらって、参拝に行きます。記念撮影と同行プランのスナップもお願いしたら、神社の予約は何時にとれば良いでしょうか?
ヘアメイクの有無、お着物の種類、写真のカット数など、詳細が分かると当日のスケジュールを組むことが出来ます。お子様はお昼時を越えるとお疲れになる傾向が見受けられます。スムーズな1日になるよう、事前打ち合わせの時にご提案いたしますので、ご安心ください。